【症例ブログ】ランニング後に右股関節(鼠径部外側)が痛む40代男性ランナーの改善例 〜走った後にズキっとくる股関節痛からの復活〜

■はじめに

マラソンやランニングを習慣的に行っている方にとって、ランニング後の股関節の痛みは深刻な問題です。
特に「走っている時はなんとか大丈夫だけれど、走り終わってから痛くなる」というケースは意外と多く、油断すると慢性化してしまいます。

今回ご紹介するのは、フルマラソンを毎年数回走る40代男性ランナー
右股関節(特に鼠径部外側)がランニング後に痛み、徐々に距離やタイムが落ちてきたケースです。
この症例を通して、ランニング後の股関節痛の原因と改善方法を解説します。


■患者様のプロフィールと生活背景

  • 年齢:40代

  • 性別:男性

  • 職業:デスクワーク中心(長時間座位姿勢)

  • 趣味:フルマラソン、ハーフマラソン、週4〜6回ランニング

  • 主訴:ランニング後に右股関節(鼠径部外側)が痛い

  • 既往歴:特に大きな外傷歴なし

  • ランニング歴:約10年、年間走行距離3500km以上


■症状の経過

患者様は半年前から、ランニング後に右股関節外側〜鼠径部あたりが痛むようになりました。
最初は30km走など長距離練習後だけだった痛みが、徐々に10km走後やスピード練習後にも出現するようになりました。

来院時の症状の特徴は以下の通りです。

  • ラン後数時間〜翌日に痛みが増す

  • 痛みは鈍痛だが、階段昇降や立ち上がりで強くなる

  • ラン中は痛みが軽くても、終わってから悪化

  • 長時間座った後に立ち上がると違和感が強い

  • ウォーキングでも軽い違和感

このままではマラソン出場はもちろん、日常生活にも支障が出る恐れがあると感じ、当院に来院されました。


■症状の特徴と考えられる原因

ランニング後に痛みが出る場合、走行中にすでに股関節や骨盤周囲に負荷が蓄積しており、クールダウン後や休息時に炎症反応が表面化している可能性があります。

主な原因

  1. 股関節前面の筋肉(腸腰筋・大腿直筋)の短縮と硬さ
     長時間の座位姿勢やランニングによる繰り返し動作で短縮し、走行中に股関節を引っ張る。

  2. 股関節外側の筋肉(中殿筋・小殿筋)の弱化
     骨盤の安定性が低下し、着地時の衝撃が外側に集中。

  3. フォームの崩れによる片側への負担増
     特に疲労後のフォーム低下が顕著で、痛みの原因に。

  4. 可動域不足による代償動作
     股関節の動きが制限され、腰や膝で補い、その負担が股関節外側へ集中。


■当院での評価

  • 股関節外旋・外転の可動域制限あり

  • 腸腰筋・大腿筋膜張筋の過緊張

  • 中殿筋筋力低下(片脚立ちで骨盤が沈む)

  • 骨盤の左右ブレ(ランニングフォームチェックで確認)


■施術方針(鍼治療なし)

1. 万能ストレッチ整体(股関節・骨盤調整)

  • 腸腰筋・大腿直筋の筋膜リリース

  • 大腿筋膜張筋・腸脛靭帯のストレッチ

  • 股関節モビライゼーションで動き改善

  • 骨盤周囲筋のバランス調整

2. 姿勢・フォーム改善指導

  • 骨盤を安定させる着地動作の練習

  • デスクワーク中の骨盤前傾過多姿勢を修正

  • ラン後のクールダウンストレッチの徹底

3. セルフトレーニング指導

  • 腸腰筋ストレッチ(毎日)

  • 中殿筋強化(クラムシェル、サイドレッグレイズ)

  • 股関節外旋筋群強化


■施術経過

初回〜3回目

  • 股関節の動きが改善し、ラン後の痛みが軽減

  • 中殿筋トレーニングを開始し、骨盤の安定性が向上

  • ラン後のクールダウン習慣を導入

4〜6回目

  • 20km走後も痛みがほぼ出なくなる

  • 股関節の可動域が向上し、脚の振り出しがスムーズに

  • ランニングフォームの左右差が減少

現在

  • 月1回メンテナンス通院+セルフケア継続

  • フルマラソンを違和感なく完走

  • 練習量を戻しても痛み再発なし


■ラン後の股関節痛を防ぐセルフケア

1. 腸腰筋ストレッチ

片膝立ち姿勢で骨盤を前に押し出し、股関節前面を伸ばす(左右20〜30秒)

2. 中殿筋強化(クラムシェル)

横向きで膝を軽く曲げ、上の膝を開く(左右15回×2セット)

3. 大腿筋膜張筋ストレッチ

立位で片足を後ろにクロスし、体を側方へ倒す(左右20〜30秒)


■まとめ

今回の症例は、ランニング後に右股関節(鼠径部外側)が痛むという典型的な「走行後痛」パターンでした。
股関節前面・外側の筋バランスの崩れ、骨盤安定性不足、可動域制限が重なり、走行後に炎症が表面化していました。

施術とセルフケアにより、痛みのないランニング生活を取り戻すことができました。
ランニング後に股関節が痛む方は、早めの評価とケアが再発防止の鍵となります。


📍 からだラボ整体院NAGASAKI
〒850-0877 長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HPはこちら
📅 24時間WEB予約はこちら

関連記事

この記事へのコメントはありません。