こんにちは、からだラボ整体院NAGASAKIです。
今日は、当院の一番人気メニュー「万能ストレッチ整体」について、もう一歩踏み込んでお話ししたいと思います。
すでにご存じの方も多いかもしれませんが、万能ストレッチ整体は「全身の可動域改善」に特化したオリジナル施術。肩こり・腰痛・背中の張り・股関節の違和感など、長崎市内でも多くの方からご相談いただいています。
今回は「なぜそこまで人気なのか?」という視点と、あまり知られていない交通事故治療への活用方法について詳しく解説していきます。
—
万能ストレッチ整体とは? 他の整体との違い
一般的な整体やマッサージは、痛い部分を中心に揉んだり押したりする施術が多いですよね。
しかし当院の万能ストレッチ整体は、**「痛みの出ている部分」ではなく「動きが制限されている関節や筋肉」**に着目します。
肩が上がらない → 肩だけではなく、胸椎・肋骨・肩甲骨の動きを改善
腰が痛い → 腰ではなく、股関節や胸郭の硬さを緩める
首が回らない → 首ではなく、胸椎や肩甲骨の可動域を広げる
このように、身体全体を見て、原因となる制限部位を解放することで、自然と痛みや不調が軽くなっていくのが特徴です。
—
交通事故後の身体にこそ「ストレッチ整体」が必要
意外かもしれませんが、交通事故後のリハビリにも万能ストレッチ整体はとても有効です。
交通事故では「むち打ち」「腰の痛み」「肩のこわばり」などが多く見られますが、事故直後は痛みが強く、身体を動かさず安静にする時間が長くなりがちです。
しかし、安静が長引くと関節や筋肉がさらに硬くなり、慢性的な不調につながることも少なくありません。
そこで当院では、回復期に合わせたやさしいストレッチから始め、徐々に身体の動きを取り戻していきます。
首の可動域改善
肩甲骨・胸郭の動きの回復
骨盤・腰部の安定化
自律神経を整えるための深呼吸ストレッチ
これらを組み合わせることで、事故前の身体の感覚を取り戻しやすくなります。
—
患者様の声(交通事故後の方)
> 「事故後から首と腰がずっと重かったのですが、ここで施術を受けてから朝起きるのが楽になりました。ストレッチで身体が伸びる感覚がとても気持ちよく、リハビリなのに癒される感じです」(50代男性・長崎市在住)
> 「病院でのリハビリと並行して通いました。自分では動かせない方向に優しく伸ばしてもらえるので、動きがスムーズになってきました。もう少し続けて完全に回復したいです」(40代女性・会社員)
—
万能ストレッチ整体が選ばれる理由
1. 全身チェックから始めるオーダーメイド施術
姿勢・可動域・呼吸・歩行を細かく評価してから施術します。
2. 国家資格保持者による安全な施術
柔道整復師の資格を持つ施術者が、医学的根拠に基づいて対応。
3. 再発防止のセルフケア指導
自宅でできるストレッチ・筋トレもお伝えします。
4. 交通事故の保険対応も可能
自賠責保険での施術相談も受け付けています。
—
セルフチェック:あなたの身体は硬くなっていませんか?
朝起きると背中や腰がこわばっている
長時間座ったあと立ち上がると腰が痛い
腕を後ろに回すと肩甲骨周りがつっぱる
深呼吸をすると胸や脇が硬く感じる
事故から数週間経っても痛みや張りが残っている
3つ以上当てはまる方は、早めのケアがおすすめです。放置すると慢性痛や姿勢の崩れにつながる可能性があります。
—
まとめ:万能ストレッチ整体で動けるカラダを取り戻す
万能ストレッチ整体は、単に「ほぐす」だけではなく、動ける身体を再構築するための施術です。
交通事故後の方はもちろん、デスクワークや立ち仕事で凝り固まった方、運動不足の方にもピッタリ。
—
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HPはこちら
💻 オンライン予約はこちら
コメント