【長崎 ゴルフ整体】飛距離・スコア・疲労感…年齢を重ねてもゴルフをもっと楽しむために ゴルフは楽しい。でも…身体の悲鳴が気になる

長崎でゴルフを楽しむ方の中には、こんなお悩みを抱えている方が少なくありません。

  • ラウンド後に首・肩・腰がバキバキになる

  • 翌日、翌々日まで疲労感が抜けない

  • 飛距離が落ちてきた

  • スイングが安定しない

  • 可動域が狭くなって思い通りに振れない

ゴルフは全身を使うスポーツですが、年齢や日常の姿勢・クセの影響で筋肉や関節の動きが硬くなると、スコアや飛距離だけでなく、怪我や慢性的な痛みのリスクも高まります。


長崎で人気の「ゴルフ整体」とは?

当院のゴルフ整体は、スイングに必要な可動域・柔軟性・筋バランスを整えることを目的としています。
単なるマッサージやほぐしではなく、ゴルフ動作に直結する身体の機能を回復させるための施術とエクササイズ指導を行います。


ゴルフに必要な3つのカラダの条件

ゴルフで結果を出すためには、次の3つが欠かせません。

  1. 股関節・胸椎の可動域
    下半身からの力を効率よく上半身へ伝えるためには、股関節と胸椎のスムーズな回旋が必須。ここが硬いと腰や肩に負担が集中します。

  2. 肩甲骨の安定と可動
    肩甲骨が硬く動かないと、腕の振りが制限され、飛距離ダウンやスライスの原因に。

  3. 体幹の安定力(コアの強さ)
    スイング中に身体がブレないためには、体幹の筋肉がしっかり働く必要があります。


当院での施術の流れ

  1. カウンセリング・動作チェック
    実際に軽くスイング動作を行ってもらい、どこが動いていないかを分析します。

  2. 全身のバランス調整
    股関節・胸椎・肩甲骨まわりの可動域を改善。硬さの原因になっている筋肉をピンポイントで緩めます。

  3. ゴルフ特化型ストレッチ&エクササイズ指導
    自宅やラウンド前にできる簡単な動きで、効果を維持・向上。

  4. 再評価・フィードバック
    動きの変化を確認し、次回までの課題を明確にします。


こんな方におすすめ

  • 飛距離が以前より落ちたと感じる

  • ラウンド後の疲労感・痛みをなんとかしたい

  • スコアが伸び悩んでいる

  • まだまだ長くゴルフを楽しみたい


実際のお客様の声

「肩甲骨がスムーズに動くようになり、ドライバーの飛距離が10ヤード伸びました!」(50代男性)
「翌日の疲れが全然違う。週2回の練習も楽になりました」(60代女性)


ゴルフは生涯スポーツ。だからこそ身体のメンテナンスを

年齢を重ねても、正しい身体の使い方と柔軟性があれば、ゴルフはずっと楽しめます。
もし「身体が思うように動かない」「疲れが取れない」と感じているなら、今がケアの始めどきです。


 からだラボ整体院NAGASAKI
〒850-0877 長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HP
📅 WEB予約

関連記事

この記事へのコメントはありません。