「肩甲骨の外側がズキズキ痛い…」
「立ち仕事の後は背中が固まって、肩を動かすのもつらい」
50代になると、これまで積み重ねてきた体の使い方や姿勢のクセが、肩甲骨や背中の痛みとして表れやすくなります。特に立ち仕事をされている女性の方からは、肩甲骨の外側の痛み・だるさ・コリ感のご相談が多く寄せられています。
本記事では、50代女性の肩甲骨外側の痛みについて、
代表的な原因
放置によるリスク
ご自宅でできるセルフケア方法
整体での改善アプローチ
を詳しく解説します。
—
50代女性に多い「肩甲骨外側の痛み」とは?
肩甲骨は、背中の広い範囲をカバーし、腕や首・背骨と密接に関わっています。そのため、肩甲骨の外側に痛みが出ると、以下のような症状が同時に起こることがあります。
肩や腕を上げると痛い
背中全体のコリや張り感
デスクワークや立ち仕事後の強い疲労感
首こり・頭痛・眼精疲労
腕のしびれやだるさ
つまり「肩甲骨の外側の痛み」は、単なる局所の問題ではなく、全身のバランスの乱れや姿勢の悪さが隠れているケースが多いのです。
—
なぜ立ち仕事で肩甲骨外側が痛むのか?
1. 長時間の姿勢維持
立ち仕事は「動いているから楽そう」と思われがちですが、実際には同じ姿勢を長時間維持する場面が多いのが特徴です。
肩を軽くすくめた状態や、前かがみ姿勢を続けることで、肩甲骨の外側にある筋肉(僧帽筋・広背筋・三角筋後部など)が固まり、痛みを生じます。
2. 加齢による筋力・柔軟性の低下
50代に入ると、筋肉量や柔軟性が20代・30代の頃よりも低下します。
筋肉が硬くなることで肩甲骨の可動域が狭まり、「動かすと痛い」「背中が重い」と感じやすくなります。
3. 姿勢の崩れ(巻き肩・猫背)
長年の生活習慣により「巻き肩」や「猫背」になっている方が多く、肩甲骨が外側に引っ張られる状態になります。結果、肩甲骨の外側にある筋肉が常に引っ張られて痛みを引き起こします。
4. 血流・リンパの滞り
立ち仕事は脚の疲れだけでなく、上半身の血流にも影響します。筋肉が緊張したまま血液やリンパが滞ると、老廃物が溜まり「痛み」「重だるさ」として現れるのです。
—
放置するとどうなる?肩甲骨外側の痛みのリスク
「そのうち良くなるだろう」と放置すると、以下のような症状に悪化する可能性があります。
慢性的な肩こり・背中の張り
首の可動域制限(首が回らない・動かすと痛い)
腕や手のしびれ(神経圧迫による症状)
呼吸が浅くなり、疲れやすくなる
五十肩・四十肩のような強い痛み
肩甲骨は「体のバランスを保つ土台」です。動きが悪くなることで、腰痛・股関節痛・膝痛など全身の不調へとつながります。
—
ご自宅でできるセルフケア方法
① 肩甲骨はがしストレッチ
両手を頭の後ろで組む
背筋を伸ばして肘をゆっくり後ろに開く
10回繰り返す
👉 肩甲骨が内側に寄り、外側の緊張を和らげます。
② タオルを使った肩回し
バスタオルを後ろ手に持ち、上下に動かす
上の手と下の手を少しずつ近づけるようにする
無理のない範囲で行う
👉 肩甲骨周囲の柔軟性を改善します。
③ 壁押しストレッチ
壁に両手をつき、軽く体を前に倒す
背中を伸ばしながら、肩甲骨を寄せる意識で10秒キープ
3回繰り返す
👉 巻き肩改善・肩甲骨の可動域アップに効果的です。
④ こまめな肩回し
立ち仕事の合間に「肩を前後に10回ずつ回す」だけでも効果的です。
👉 血流が改善し、痛みが慢性化するのを防ぎます。
—
整体での改善アプローチ
セルフケアだけでは限界がある場合、整体での施術が有効です。
からだラボ整体院NAGASAKIの施術ポイント
1. 全身の歪みを整える
肩甲骨だけでなく、骨盤・背骨・股関節を含めて全体のバランスを調整します。
2. 肩甲骨外側の筋肉リリース
僧帽筋・広背筋・三角筋後部など、痛みの原因筋を丁寧に緩めます。
3. 肩甲骨の可動域改善
独自の「万能ストレッチ整体」で、肩甲骨がスムーズに動く状態を取り戻します。
4. セルフケア指導
ご自宅でできるストレッチ・体操をお伝えし、再発を予防します。
—
実際の施術例(50代女性・立ち仕事)
主訴:肩甲骨外側の痛み・立ち仕事後の背中の重だるさ
状態:巻き肩・猫背、肩甲骨の可動域制限あり
施術内容:骨盤・背骨の調整+肩甲骨周囲の筋肉リリース+肩甲骨ストレッチ
経過:初回で「背中が軽い」「腕が上げやすい」と実感。3回目で痛みがほぼ消失。姿勢も改善し、疲労感が減少。
—
まとめ
50代女性・立ち仕事による肩甲骨外側の痛みは、
長時間の姿勢維持
筋肉の硬直
姿勢の崩れ
加齢による柔軟性低下
といった複数の要因が重なって起こります。
放置すれば慢性化し、肩こり・首こり・腕のしびれ・五十肩などへ発展することもあります。
👉 セルフケアで日常的に肩甲骨を動かすことが大切ですが、根本改善には整体でのアプローチが有効です。
—
📍 肩甲骨外側の痛みにお悩みの方へ
からだラボ整体院NAGASAKIでは、50代女性の肩甲骨の痛みに特化した施術を行っています。
✅ 痛みの原因を徹底的に分析
✅ 一人ひとりに合わせた施術プラン
✅ 再発防止のセルフケア指導
「もう歳だから仕方ない…」と諦める前に、一度ご相談ください。
—
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HP
💻 オンライン予約はこちら
コメント