「ゴルフの後に胸の横が痛い…」
「車の運転中に臀部や足がしびれて、1時間ごとに休憩が必要…」
「飛距離が伸びず、スコアが頭打ち…」
そんな悩みを抱えた30代男性ゴルファーが、当院での施術とパーソナルトレーニングを通して、ゴルフのパフォーマンスを取り戻しつつあります。
来院時の症状
-
週1回のゴルフが趣味
-
ゴルフ後に右側胸部に痛みが出る
-
車の運転中に臀部〜下肢にかけて痛み(1時間ごとに降車)
-
飛距離が思うように伸びない
初回施術での変化
初回はプレミアム(お任せ)コースを受けていただきました。
その結果…
「運転中の殿部・下肢の痛みが消え、休憩なしで移動できた!」
と驚きの変化がありました。
2回目の施術
ゴルフ後の右側胸部の痛みに対して、鍼治療を実施。
施術後は胸部痛が軽減し、プレー後の不快感が減少しました。
現在の取り組み
現在は、痛みの大幅な改善に加え、ゴルフの飛距離アップと体の安定性向上を目指してパーソナルトレーニングをスタートしています。
自力ケアの哲学
私は、数十年にわたる整骨・鍼灸の経験から、こう考えています。
「他力ケア(施術)も大事ですが、それ以上に、自分で自分の体をケアする“自力ケア”こそが、真の健康への鍵。」
施術で痛みを取り除くだけでなく、自分で体を整え、予防し、強化することが、健康寿命を延ばし、趣味のゴルフを長く楽しむための最短ルートです。
パーソナルトレーニングの特徴
当院のパーソナルトレーニングは、単なる筋トレではありません。
ゴルファーをはじめ、体を動かすすべての方に必要な体の使い方・姿勢・可動域を改善するプログラムです。
主な内容
-
ゴルフの飛距離アップに直結する可動域・体幹強化
-
関節に負担の少ないフォーム指導
-
栄養・生活習慣アドバイス
-
自宅でできるセルフケア指導
目指すのは「痛みのない動けるカラダ」
施術とトレーニングを組み合わせることで、
-
痛みの再発予防
-
飛距離・安定感アップ
-
長時間のプレーでも疲れにくい体づくり
を同時に叶えます。
ゴルフをもっと楽しむために
ゴルフの後の痛みや運転中のつらさは、適切なケアと体づくりで改善できます。
そして、飛距離やスコアアップも夢ではありません。
※本記事は患者様のご了承を得て掲載しています。効果には個人差があります。
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
〒850-0877 長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HPはこちら
📅 24時間WEB予約はこちら
コメント