■はじめに
ゴルフは年齢や性別を問わず楽しめるスポーツですが、**「ラウンドの翌日に全身の倦怠感が強く出る」**と悩む女性ゴルファーは少なくありません。特に30代~50代の女性は、仕事・家事・育児との両立で体力的にも余裕がなく、ゴルフをした翌日から2~3日にかけて疲労が抜けず、仕事や日常生活にまで支障が出てしまうことがあります。
今回のブログでは、実際に当院へ来られた女性ゴルファーの声をもとに、インタビュー形式で「ゴルフ後の全身倦怠感の原因と改善策」を掘り下げていきます。さらに、すぐに実践できるセルフケア法や当院での施術の考え方もご紹介します。
—
■患者様インタビュー(40代女性ゴルファー)
― ゴルフをされていて、どんな時に体の不調を感じますか?
「ゴルフ自体はすごく楽しいんですが、ラウンド後は毎回クタクタになります。特に翌日の朝は体が重くて、まるで全身に鉛をつけているような感覚です。ゴルフを始めた30代の頃はそこまで気にならなかったんですが、40代になってからは倦怠感が強くなり、2日後まで疲れを引きずることもあります。」
—
― 倦怠感は具体的にどのような症状でしょうか?
「肩や背中、腰の筋肉がガチガチに固まったように重いんです。足もパンパンに張っていて、階段を上がるのもつらい時があります。筋肉痛というより、全身のだるさや疲労感がずっと残っている感じです。仕事の日にラウンドが重なると、本当に大変です。」
—
― 日常生活や仕事に影響はありますか?
「翌日は立ち仕事やデスクワークでも集中できず、頭までボーッとしてしまいます。家に帰ってからも、夕食を作る気力が出ない日もあって…。ゴルフは楽しいけれど、その後の疲れが生活の負担になっているのは正直つらいです。」
—
― 当院に来られたきっかけを教えてください。
「知り合いのゴルフ仲間に『からだラボ整体院NAGASAKI』を紹介されました。『ただマッサージするだけでなく、体全体の動きを整えてくれるよ』と聞いて、一度受けてみようと思ったのがきっかけです。」
—
■ゴルフ後の全身倦怠感の原因とは?
ゴルフは一見すると有酸素運動でゆったりしたイメージを持たれがちですが、実際には全身を使うスポーツです。特に女性は筋力や回復力の面で男性より負担が大きく、翌日以降の倦怠感につながりやすいのです。
主な原因は以下の通りです:
1. 長時間の歩行とラウンド中の姿勢
1ラウンドで約8~10km歩くといわれています。カートを使っても立位姿勢や歩行が続き、下半身への負担は大きくなります。
2. スイングによる筋肉の使い過ぎ
特に背中・肩甲骨周り・腰の回旋筋群は酷使されます。筋肉が硬直し、血流が滞ることで翌日以降も疲労物質が残ります。
3. 回復力の低下(年齢・生活習慣)
40代以降は筋肉の回復が遅くなり、睡眠の質も落ちやすいため、疲労感が翌日以降まで持ち越されやすくなります。
4. セルフケア不足
ラウンド後に十分なストレッチやケアをしないと、筋肉の緊張や血流不足が慢性化します。
—
■セルフチェックリスト
あなたの全身倦怠感はゴルフ由来かもしれません。以下の項目に当てはまるものはありませんか?
ゴルフ翌日に体が重くて起きるのがつらい
2日以上疲労感が抜けない
肩・背中・腰に強い張り感が残る
足のむくみやだるさを感じる
仕事や家事の効率が落ちる
睡眠を取っても回復しない
3つ以上当てはまる場合は、ゴルフ後の疲労が体に蓄積しているサインです。
—
■女性ゴルファーにおすすめのセルフケア
1. ラウンド後のクールダウンストレッチ
太もも前・後ろのストレッチで下半身の血流を改善
肩甲骨まわしで背中と肩の緊張を解放
2. 入浴で血流促進
シャワーで済ませず、ぬるめのお湯(38~40℃)に15分ほど浸かると筋肉の回復が促進されます。
3. タンパク質と水分補給
筋肉の修復にはタンパク質が必須です。プロテインや魚・豆類を意識的に取りましょう。
4. 睡眠環境の見直し
寝る前のスマホを控え、リラックスできる環境で7時間以上の睡眠を確保することが大切です。
—
■当院での施術とアプローチ
「からだラボ整体院NAGASAKI」では、ゴルフ後の全身倦怠感に対して以下の施術を行っています。
万能ストレッチ整体:固まった筋肉を優しく伸ばし、全身の血流を改善
肩甲骨・骨盤調整:スイングで酷使する部位を整え、回復を早める
セルフケア指導:ゴルファー専用のストレッチ・体操を提案
患者様からは「翌日の体の軽さが全然違う」「ゴルフがもっと楽しくなった」と嬉しい声をいただいています。
—
■患者様の声(40代女性ゴルファー)
「ゴルフの翌日はいつも体が重くて、正直『もう歳かな…』と諦めていました。でもこちらに通うようになってからは、翌日もスッキリ目覚められる日が増えました。ストレッチの指導も分かりやすくて、自宅でも取り入れています。今では以前よりラウンド後の疲れを楽しめるくらいになりました!」
—
■まとめ
ゴルフ後の全身倦怠感は「歳のせい」ではなく、筋肉疲労や血流不足、セルフケア不足が原因であることが多いです。
もし「ゴルフの後はいつも疲れが抜けない」「翌日の仕事がつらい」と感じている女性ゴルファーの方は、ぜひ一度ご相談ください。
—
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
コメント