こんにちは、からだラボ整体院NAGASAKIの高崎です。
今回は、当院で人気の「万能ストレッチ整体」について、別の角度からもう一度深掘りしていきます。前回は「万能ストレッチ整体とは何か」「どんな効果があるか」をお話ししましたが、今回は交通事故後のケアにも役立つ理由や、他院との違い、実際に体験された方の声を交えながらお届けします。
—
そもそも「万能ストレッチ整体」とは?
当院の万能ストレッチ整体は、単なる「もみほぐし」ではありません。
筋肉・関節・神経・呼吸の4つの要素を同時に整えるための施術です。
多くの方は日常生活のクセや仕事姿勢によって、体の一部に負担がかかり続けています。
たとえばデスクワークでは背中が丸まり、立ち仕事では腰や下肢にストレスが集中します。
万能ストレッチ整体では、
筋肉の緊張をとる(リリース)
関節の動きを引き出す(モビリゼーション)
呼吸を深めることで自律神経を整える
正しい姿勢を体に再教育する
この4つを同時に行うことで、根本的な「動けるカラダ」を作ります。
—
交通事故後のケアにも強い理由
交通事故後に多いのが、むち打ち・首肩のこわばり・腰部の痛み・頭痛などです。
病院では「異常なし」と言われても、実際には体がこわばり、疲れやすくなり、仕事や家事に支障が出る方が少なくありません。
当院では、
国家資格(柔道整復師)を持つスタッフが施術
交通事故保険(自賠責保険)を使った施術が可能
事故後のリハビリとして万能ストレッチ整体を応用
という体制を整えています。
特に、事故後の首肩は緊張しやすいため、無理な矯正ではなく優しいストレッチと可動域改善で少しずつ回復へ導きます。
—
他院との違い
一般的な整骨院やマッサージでは「痛みのある部位を揉むだけ」で終わることも多いですが、当院では以下の流れを重視しています。
1. 丁寧なカウンセリングと動作分析
2. 全身のつながりを考えたアプローチ
3. 施術後のセルフストレッチ指導
4. 回復に合わせた来院計画の提案
つまり「受けて終わり」ではなく、「次の日からの動き方まで変わる」施術を提供しています。
—
患者様の声
> 50代男性・交通事故後のむち打ちで来院
「最初は首が全く回らず、運転するのも怖い状態でした。病院で薬と電気治療だけでは変わらなかったのですが、こちらでストレッチ整体を受けると呼吸がしやすくなり、だんだんと首も動くように。3か月後には仕事復帰できました。本当に感謝しています。」
> 40代女性・デスクワーク腰痛と頭痛
「長年の肩こりが当たり前になっていましたが、ここに通うようになってから『肩こりを感じない日』があることに驚きました。施術も丁寧で、家でできるストレッチも教えてもらえるので、再発しにくくなっています。」
—
セルフチェックリスト
あなたもこのような症状ありませんか?
朝起きたときに首や腰が固まっている
長時間座っていると背中が痛む
交通事故からしばらく経つのに症状が残っている
湿布や痛み止めだけでは改善していない
姿勢を意識してもすぐに崩れてしまう
ひとつでも当てはまる方は、早めのケアをおすすめします。
—
まとめ
万能ストレッチ整体は、日常生活で崩れた体のバランスを整え、再び動ける体へ導く施術です。
交通事故後のケアにも対応しており、症状が長引いている方にもおすすめできます。
体の不調は放置すると悪化し、回復に時間がかかります。
「まだ大丈夫」と思っている今こそ、体をリセットするチャンスです。
—
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
コメント