こんなお悩みありませんか?
-
姿勢を良くしようとしても、腰が反ってしまう
-
長時間立つと腰が痛くなる
-
下腹ぽっこりが気になる
-
運動しても腰がすぐ張る
-
立ち姿が老けて見える
それは**「反り腰」**が原因かもしれません。
反り腰とは?
反り腰とは、腰椎の前弯(反り)が過剰になり、骨盤が前傾してしまう姿勢のこと。
お尻が突き出たように見え、腰や股関節、太もも前面に負担がかかります。
放置すると…
-
慢性的な腰痛や背中の張り
-
股関節痛や膝痛
-
お腹が前に出て見える
-
呼吸が浅くなり疲れやすい
-
代謝低下による体型の崩れ
など、健康面にも美容面にも悪影響が出ます。
当院の反り腰改善アプローチ
1. 万能ストレッチ®で可動域改善
商標登録済の当院オリジナルストレッチ。
骨盤・股関節・腰椎まわりの柔軟性を回復し、前面の筋肉の過緊張を解放します。
2. 骨盤後傾の動き習得
反り腰改善のカギとなる骨盤後傾動作を学び、腰椎の反りを正常な状態へ。
3. インナーマッスル強化
腹横筋や多裂筋など体幹インナーを鍛え、姿勢を安定させます。
4. パーソナルトレーニングで姿勢定着
正しいフォームでのスクワットや股関節ヒンジ動作を習得し、日常生活に活かせる動きへ。
改善事例|50代女性B様の場合
B様は長年、腰を反らせた立ち方がクセとなり、腰痛と下腹ぽっこりを抱えていました。
ヨガ・ピラティス・整骨院などを試すも改善せず、当院へ来院。
改善ステップ
-
万能ストレッチ®で前面の緊張を解放
-
骨盤後傾の動き習得
-
オプショントレーニングで腹圧・呼吸法を学ぶ
-
パーソナルトレーニングで姿勢を定着
結果
-
腰痛ほぼ消失
-
下腹すっきり
-
立ち姿が若返り、見た目年齢マイナス5歳
反り腰改善で得られる効果
-
腰痛・背中の張りの軽減
-
下腹ぽっこりの解消
-
姿勢が整い、若々しい印象に
-
呼吸が深くなり疲れにくい体に
-
将来の腰痛・関節痛予防
反り腰改善の流れ
-
初回カウンセリング&姿勢分析
-
万能ストレッチ®で可動域改善
-
骨盤後傾・呼吸法の習得
-
パーソナルトレーニングで姿勢を定着
-
定期メンテナンスで再発予防
反り腰は「改善できる」
「体質だから仕方ない」と思っていませんか?
実際には、筋肉の柔軟性と正しい筋力バランスを整えれば、反り腰は大きく改善できます。
見た目も若返り、腰痛のない生活を取り戻せます。
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HP
💻 オンライン予約はこちら