はじめに

 

「毎日眠いし、身体が重い…」

「赤ちゃんを抱っこする腕や腰が限界…」

「自分の時間も休む時間も全然ない…」

 

出産後、ママの身体は想像以上に大きな負担を抱えています。

授乳・抱っこ・おむつ替え・夜泣きの対応など、24時間体制の育児によって、

疲労は蓄積し、体調不良や慢性的な痛みにつながります。

 

からだラボ整体院NAGASAKIでは、産後ママ特有の「全身の疲れ」を解消し、

育児をもっとラクに楽しめる動けるカラダへと導きます。

 

 

 

産後の育児疲れの主な原因

 

1. 睡眠不足と回復力の低下

 

夜間授乳や夜泣きで睡眠が分断され、疲労が取れないまま次の日を迎える。

 

2. 同じ姿勢の繰り返し

 

授乳・抱っこ・おむつ替えは前かがみ姿勢が多く、首・肩・背中・腰に負担が集中。

 

3. 妊娠・出産による筋力低下

 

体幹や骨盤周囲の筋肉が弱くなり、正しい姿勢を支えられなくなる。

 

4. 栄養不足

 

食事がゆっくり取れず、必要な栄養や水分が不足しやすい。

 

5. ホルモンの影響

 

関節や靭帯が柔らかく不安定なため、筋肉や姿勢への負担が増える。

 

 

 

症状改善は産後早ければ早いほど良い理由

 

筋肉・姿勢のクセが定着する前に整えられる

 

回復力が高く、改善が早い

 

抱っこや授乳がラクになり、育児疲れを防げる

 

その後の肩こり・腰痛・頭痛などの慢性化を予防できる

 

 

 

 

当院のアプローチ|産後育児疲れケア

 

1. 万能ストレッチ®(商標登録済)

 

全身の可動域を回復させ、固まった首・肩・背中・腰をやさしくゆるめます。

特に、産後ママの負担が集中しやすい肩甲骨・背骨・骨盤を重点的に調整します。

 

2. 骨盤・背骨アライメント調整

 

出産や授乳姿勢で崩れた姿勢を整え、身体への負担を軽減します。

 

3. 深層筋アプローチ

 

疲労の蓄積で硬くなった深層筋(僧帽筋・菱形筋・腸腰筋など)を緩め、血流と回復力を促進。

 

4. オプショントレーニング

 

自宅でできる簡単なストレッチや軽い筋トレを指導。

「育児しながらでもできる」セルフケアで疲れをためにくい身体づくりをサポートします。

 

 

 

改善事例|30代 産後6か月 女性

 

症状

 

授乳と抱っこで首・肩・背中が常にガチガチ

 

朝起きても疲れが取れない

 

腰の重だるさで家事や買い物がつらい

 

 

施術内容

 

1. 万能ストレッチ®で全身可動域改善

 

 

2. 骨盤と背骨のアライメント調整

 

 

3. 深層筋リリース

 

 

4. 自宅用セルフケア指導

 

 

 

結果

 

初回で背中の軽さを実感

 

3回目で肩の可動域が改善、授乳時の首・肩の負担軽減

 

5回目で腰の重だるさがほぼ解消、日常生活が快適に

 

 

 

 

放置するとどうなる?

 

慢性的な肩こり・腰痛・頭痛

 

姿勢の悪化(猫背・巻き肩・反り腰)

 

疲れやすく、家事や育児がつらくなる

 

メンタル面にも影響(気分の落ち込み・イライラ)

 

 

 

 

こんな方におすすめ

 

常に身体が重く疲れている

 

首・肩・背中・腰がガチガチ

 

産後の姿勢崩れが気になる

 

疲れをためず、育児を楽しみたい

 

 

 

 

施術の流れ

 

1. カウンセリング・姿勢チェック

 

 

2. 万能ストレッチ®で全身の可動域改善

 

 

3. 骨盤・背骨アライメント調整

 

 

4. 深層筋リリース

 

 

5. セルフケア・姿勢指導

 

 

 

 

 

📍 からだラボ整体院NAGASAKI

長崎市築町5-17 磯部ビル2F

📞 095-895-8864

🌐 公式HP

💻 オンライン予約はこちら