はじめに
「出産後から腰が痛い…」
「お尻の奥がズキっとする」
「授乳や抱っこをしていると腰とお尻が重だるくなる」
「長時間座っていると足までしびれることがある」
産後は、腰痛や臀部(お尻)痛に悩まされる方がとても多く、
そのまま放置してしまうと、慢性化や再発を繰り返すケースが多くあります。
からだラボ整体院NAGASAKIでは、産後特有の腰・臀部の不安定さと可動域制限を改善し、
育児・家事をラクにこなせる動けるカラダを取り戻すサポートを行っています。
—
なぜ産後は腰痛・臀部痛が起こりやすいのか?
1. 骨盤の不安定さ
妊娠・出産で骨盤を支える靭帯が緩み、骨盤と腰椎の安定性が低下します。
2. 出産による筋肉・関節へのダメージ
特に分娩時の負担は腰や臀部の深層筋(梨状筋・大殿筋など)に影響します。
3. 抱っこや授乳による姿勢負担
猫背や反り腰姿勢で長時間過ごすことで、腰・お尻に過剰な負担がかかります。
4. 筋力低下と柔軟性の低下
出産後の安静や運動不足で腰・骨盤周囲の筋肉が弱くなり、臀部筋が硬くなります。
—
症状改善は産後早ければ早いほど良い理由
出産後は関節や靭帯が柔らかく、調整効果が出やすい
骨盤・腰椎・股関節が正しい位置に戻りやすく、再発を防げる
放置すると痛みが慢性化し、骨盤・背骨の歪みが固定化される
腰痛が悪化すると、股関節・膝・肩・首など二次的な症状が広がる
痛みを我慢する期間が長いほど、改善までの時間がかかるため、早期ケアがとても大切です。
—
当院のアプローチ|産後腰痛・臀部痛ケア
1. 万能ストレッチ®(商標登録済)で全身可動域改善
腰・臀部だけでなく、骨盤・股関節・肩甲帯まで含めた全身の可動域を改善。
産後特有の固まりやすい部位をやさしく動かします。
2. 骨盤アライメント調整
骨盤の傾き・ねじれを整えて、腰と臀部の負担を軽減します。
3. 深層筋(梨状筋・多裂筋)アプローチ
臀部の奥にある梨状筋や腰部深層筋の過緊張をゆるめ、神経や血流の通り道を回復。
4. オプショントレーニングでセルフケア習得
自宅でできる簡単なストレッチ・筋トレを指導し、再発を予防します。
抱っこ・授乳中でもできるケア方法もお伝えします。
—
改善事例|30代 産後3か月 女性
症状
出産後から右腰〜お尻の奥に痛み
長時間座っているとしびれ感が出る
抱っこ・授乳後に動き出しがつらい
施術内容
1. 産後専用万能ストレッチ®
2. 骨盤アライメント調整
3. 深層臀部筋のリリース
4. 自宅用セルフストレッチ指導
結果
初回から腰の可動域が改善し、立ち上がりがスムーズに
4回目で座位時間が延び、しびれの頻度が減少
抱っこ・授乳が楽になり、家事効率も向上
—
放置するとどうなる?
慢性的な腰痛に移行し、改善まで時間がかかる
坐骨神経痛・股関節痛に発展する
姿勢が悪くなり、猫背・巻き肩が固定化される
育児・家事の負担が大きくなり精神的ストレスも増加
—
こんな産後ママにおすすめ
出産後から腰・お尻が痛い
長時間座るとしびれや痛みが出る
抱っこ・授乳で腰がつらい
骨盤ベルトをしても改善しない
—
施術の流れ
1. カウンセリング・産後の身体チェック
2. 万能ストレッチ®で全身の可動域改善
3. 骨盤アライメント調整
4. 深層筋リリース
5. セルフケア・姿勢指導
—
📍 からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HP
💻 オンライン予約はこちら