【30代女性 デスクワーク】上腕の痛み・つっぱり感・しびれ感に悩まされた私の体験談

こんにちは。私は長崎市在住の30代女性、デスクワークを中心とした仕事をしている会社員です。

今回、同じように**「上腕の痛み」「つっぱり感」「しびれ感」**でお悩みの方に、私自身の体験をブログ形式でお伝えしたいと思います。

 

特に、長時間のパソコン作業をする方や、スマホを使う時間が長い方にとっては、私の経験が「自分の体のことだ」と感じてもらえるのではないかと思います。

 

 

 

◆最初の違和感

 

最初に症状を感じ始めたのは、ちょうど仕事が繁忙期に入り、一日10時間以上パソコンに向かっていた頃でした。

 

マウスを動かす右腕の外側がじんわり張ってくる

 

夜になると二の腕から肘にかけて重だるさ

 

お風呂に入っても楽にならない

 

 

最初は「疲れのせいかな」「寝れば治るだろう」と思っていました。

 

しかし、それから数週間すると状況は悪化。

 

上腕が常に張っているような感覚

 

鞄を持った時に「ズーン」とした痛み

 

さらに、手先までじんわりとしびれる感覚

 

 

これにはさすがに不安になりました。

 

 

 

◆日常生活への影響

 

正直、この症状は仕事にもプライベートにも影響しました。

 

タイピング中、指先がしびれてスムーズに入力できない

 

書類を持つと腕に痛みが走る

 

家事の時、鍋やフライパンを持ち上げるのがつらい

 

夜中に肩から腕にかけての張り感で目が覚める

 

 

特に「しびれ感」が出ると、**神経に問題があるのでは?**と怖くなり、ネット検索で「頸椎症」「胸郭出口症候群」など病名ばかりが目に入り、不安が強くなっていきました。

 

 

 

◆病院・整形外科での検査

 

不安を解消するため、整形外科を受診しました。

レントゲン検査の結果、「骨や関節には特に異常なし」。

 

湿布と痛み止めを処方され、リハビリも提案されましたが、薬で一時的に痛みが和らぐだけで根本的な解決にはなりませんでした。

 

 

 

◆からだラボ整体院NAGASAKIとの出会い

 

そんな時にネットで見つけたのが「からだラボ整体院NAGASAKI」さんでした。

「デスクワークの肩こり・背中痛・腕のしびれに対応」というブログ記事を読んで、**自分の症状に当てはまる!**と思い予約しました。

 

 

 

◆初回のカウンセリングと施術体験

 

初めて来院した際、丁寧なカウンセリングがありました。

 

先生から言われたのは、

 

上腕の張り感やしびれは、単に腕の問題ではなく肩甲骨や首周りの筋肉の硬さからきている

 

デスクワークでの「猫背姿勢」「前傾姿勢」が腕に負担をかけている

 

神経圧迫のリスクもあるため、早めのケアが大切

 

 

施術は「万能ストレッチ整体」という方法で、肩・背中・胸まわりまで広くアプローチ。

 

正直、最初は「痛いかな?」と不安でしたが、伸ばされていくうちに血流が巡る感覚がして、施術後はびっくりするほど腕が軽くなりました。

 

 

 

◆通院して感じた変化

 

1回の施術でも楽になりましたが、週1回ペースで数回通院するうちにさらに変化が。

 

1回目 → しびれが軽減、夜中に目覚めなくなる

 

3回目 → 腕の張りがかなり減り、パソコン作業が楽になる

 

5回目 → 肩甲骨まわりの可動域が広がり、姿勢が自然に改善

 

 

今では日常的なしびれはほとんどなく、腕の疲れも早く回復するようになりました。

 

 

 

◆セルフチェックリスト

 

先生から教わった「セルフチェック」をご紹介します。

あなたも下記に当てはまるか確認してみてください。

 

□ 長時間パソコン作業で腕が張る

 

□ 鞄や荷物を持つと腕がだるい

 

□ 二の腕から肘にかけてしびれを感じる

 

□ 姿勢が悪いと指先がじんわりしびれる

 

□ 夜間に肩から腕にかけて痛みで目が覚める

 

□ 湿布や薬で一時的に良くなるがすぐ戻る

 

 

3つ以上当てはまる方は、私のように早めに専門の施術を受けることをおすすめします。

 

 

 

◆患者としての正直な声

 

整体と聞くと「一時的に楽になるだけ」と思っていましたが、こちらでは根本的な原因を探って、姿勢や習慣改善まで含めたアドバイスをもらえるので安心感が違います。

 

デスクワークで「上腕の痛み」「つっぱり感」「しびれ感」に悩んでいる方には、本当に心強い存在です。

 

 

 

◆まとめ

 

上腕の不調は、腕そのものだけでなく肩甲骨・首・背中の影響が大きい

 

デスクワークの姿勢習慣が根本原因になっている

 

湿布や薬では解決できない慢性的な症状も、整体とセルフケアで改善可能

 

早めにケアをすることで、神経への影響を防げる

 

 

私自身、「もうこの痛みと付き合うしかない」と諦めていたので、改善した今は本当に快適に仕事や生活を送れています。

 

 

 

📍 からだラボ整体院NAGASAKI

長崎市築町5-17 磯部ビル2F

📞 095-895-8864

🌐 公式HP
📅 WEB予約

関連記事

この記事へのコメントはありません。