【50代男性 デスクワーク】大腿部の痛みを克服した体験談|整体で実感した“動けるカラダ”への変化

はじめに

 

「長時間座っていると太ももが重だるい」「デスクワーク中に大腿部がしびれるように痛む」——こんな症状に心当たりはありませんか?

50代という年代は、仕事でも責任が重くなり、同時に身体の変化も顕著に表れる時期です。特にデスクワーク中心の生活習慣が続くと、腰や背中だけでなく 大腿部(太もも)の筋肉や神経に負担がかかり、痛みや違和感となって現れるケースが少なくありません。

 

今回は、実際に「大腿部の痛み」で当院へ来られた 50代男性患者様の体験談 をご紹介しつつ、症状の原因や改善方法を詳しくお伝えしていきます。

 

 

 

患者様プロフィール

 

年齢:52歳

 

性別:男性

 

職業:IT系企業勤務(フルリモート+オフィスワーク併用)

 

生活習慣:1日平均8〜10時間は座位姿勢、運動習慣はほぼなし

 

主訴:右大腿部の張りと鈍痛。長時間座っていると強くなり、立ち上がる時や歩き始めに痛みが出る。

 

 

 

 

ご来院時の訴え

 

「ここ数ヶ月、太ももの外側から前にかけて 張り感と痛み が出ていて、ひどいときは 階段の上り下り でもツライんです。整形外科では坐骨神経痛の疑いと言われましたが、湿布や痛み止めを使っても改善せず…。仕事で座る時間が長いのでどうにかしたいと思い、整体を探して来院しました。」

 

 

 

症状の背景と考えられる原因

 

デスクワークによる大腿部の痛みは、さまざまな要因が絡み合って発生します。今回のケースでは以下の可能性がありました。

 

1. 長時間座位による股関節・腰部の圧迫

 

座りっぱなしにより、股関節前方や大腿部の筋肉(大腿直筋・腸腰筋)が常に緊張。

 

血流が滞り、筋肉疲労や神経圧迫が進む。

 

 

 

2. 骨盤の歪み・姿勢不良

 

背中が丸まり、骨盤が後傾する姿勢がクセになっている。

 

その結果、大腿部の筋肉に不自然な負担がかかる。

 

 

 

3. 運動不足による筋力低下

 

太ももやお尻(臀筋群)の筋力低下により、体重や姿勢の負荷を筋肉で支えられず、痛みに直結。

 

 

 

 

 

 

当院での施術アプローチ

 

からだラボ整体院NAGASAKIでは、単に「痛みを取る」だけでなく、動けるカラダづくりをコンセプトに施術を行います。

 

① 全身のバランス調整

 

骨盤と背骨を中心に、歪みを整える。

 

体幹の安定性を回復させ、大腿部への負担を軽減。

 

 

② 筋膜リリース&ストレッチ整体

 

大腿部前面・外側の張りを和らげる。

 

股関節周囲(腸腰筋・臀筋)をほぐし、柔軟性を回復。

 

 

③ セルフケア指導

 

デスクワークの合間にできる「座ったままストレッチ」や「立ち上がりエクササイズ」を伝授。

 

再発防止のためのセルフトレーニングをサポート。

 

 

 

 

施術後の変化(患者様の声)

 

> 「最初の施術後から太ももの張りがかなり軽くなり、歩くのが楽になりました。数回通ううちに 座っていても痛みが気にならなくなり、長時間の会議も集中できるようになりました。

特に、整体だけでなく セルフケアを教えていただけたこと がありがたかったです。以前は“年齢のせいだから仕方ない”と思っていたのですが、改善するんだ!と前向きになれました。」

 

 

 

 

 

同じ症状で悩む方へのチェックリスト

 

以下の項目に当てはまる方は、大腿部の痛みが悪化する前に要注意です。

 

[ ] デスクワークで1日7時間以上座っている

 

[ ] 太ももが重だるく感じることが多い

 

[ ] 立ち上がるときに大腿部に痛みが走る

 

[ ] 階段の上り下りで太ももがツライ

 

[ ] 股関節の動きが硬いと感じる

 

[ ] 腰痛や坐骨神経痛の既往歴がある

 

 

 

 

まとめ

 

大腿部の痛みは「腰や股関節からの影響」であることが多く、放置してしまうと 坐骨神経痛や慢性腰痛 に発展する可能性もあります。

50代は身体の変化が大きい時期ですが、適切な施術とセルフケアを続けることで 再び快適に動けるカラダ を取り戻すことができます。

 

もしあなたが「デスクワークで大腿部に痛みや張りを感じる」のであれば、ぜひ一度当院にご相談ください。

 

 

 

📍ご予約・お問い合わせ

 

からだラボ整体院NAGASAKI

長崎市築町5-17 磯部ビル2F

 

📞 095-895-8864

🌐 公式HPはこちら

💻 オンライン予約はこちら

 

関連記事

この記事へのコメントはありません。