🧍♂️はじめに
「整体に行っても、また痛くなる」
「その場しのぎのマッサージでは良くならない」
「根本的に身体を変えたい」
そんな声を日々たくさんいただきます。
長年、整体院や整骨院・フィットネスクラブを渡り歩いた方ほど感じているのが、**“その場で軽くなっても、また戻る”**という現実です。
原因は「筋肉・関節・神経」のバランスが整っていないまま、部分的にしかケアしていないから。
からだラボ整体院NAGASAKIでは、
この“負のループ”を断ち切るために、
「万能ストレッチ × 鍼治療 × パーソナルトレーニング」
という三位一体のアプローチを行っています。
—
🧘♀️1.万能ストレッチ ― 固まった身体を解放する
ストレッチといっても、ただ筋肉を伸ばすだけではありません。
当院で行う「万能ストレッチ」は、
“筋膜・関節・神経”の3方向に働きかける、
医学的根拠に基づいた動的ストレッチです。
✅ こんな方におすすめ
朝起きると腰が重い
長時間の立ち仕事で背中が張る
デスクワークで肩甲骨が固まる
身体を動かすとギクッとする
身体の可動域(動く範囲)を広げ、
深部の筋肉の「こわばり」を緩めていくことで、
関節が滑らかに動く身体を取り戻します。
施術後、多くの方が
「息がしやすくなった」「腕が自然に上がる」
と驚かれます。
—
🪡2.鍼治療 ― 深層の筋緊張と自律神経へアプローチ
ストレッチでは届かない深層の筋肉やトリガーポイントには、
国家資格を持つ鍼灸師による鍼治療を組み合わせます。
🔬 鍼治療の目的
慢性的な痛みの根本原因(深部筋の硬直)を解除
自律神経を整え、睡眠や内臓機能も改善
炎症の軽減と血流促進
長年、肩こり・腰痛・頭痛を抱えてきた方の多くは、
“表面ではなく奥の筋肉”に原因があります。
鍼刺激はわずか0.2mmほどの細い針を使用し、
痛みはほとんど感じません。
刺激を与えることで、脳からエンドルフィン(自然鎮痛物質)が分泌され、
筋肉が“ふわっ”と緩んでいきます。
—
🏋️♂️3.パーソナルトレーニング ― 再発を防ぐ「動ける身体づくり」
どれだけ良い施術をしても、
「使い方」が変わらなければ、また同じ場所が痛みます。
そのため当院では、
一人ひとりの姿勢や筋力・可動域を分析し、
最適なパーソナルトレーニングを実施。
目的は「鍛える」ことではなく、
動かせる身体に戻すこと。
💪 具体的には…
骨盤の安定性を高める体幹トレーニング
肩甲骨まわりを動かす呼吸エクササイズ
正しい立ち姿勢・座り姿勢の再教育
歩行・スクワットのフォーム改善
これにより、再発しにくい“しなやかな筋肉”が育ち、
動けるカラダ=疲れにくいカラダへと変化します。
—
💬 患者様の声
> 💭「今まで整体は“受けて終わり”でした。でも、からだラボでは“自分の身体を理解できた”感覚があります。」
(60代女性・事務職)
> 💭「腰が重くて朝が憂鬱だったのが、今では朝から散歩が日課になりました。」
(50代男性・自営業)
> 💭「運動が苦手な私でもできるストレッチとトレーニング。先生の説明がすごく分かりやすい!」
(40代女性・販売員)
—
🧾 セルフチェック:あなたの身体は大丈夫?
下記のチェックに3つ以上当てはまる方は要注意です👇
朝起きたときに腰・背中が重い
長時間座っていると姿勢が崩れる
肩甲骨まわりのコリが取れない
ストレッチをしてもすぐに戻る
深呼吸がしづらい
いつも同じ場所が痛む
これらは、身体の歪み+筋膜のねじれ+運動不足のサインです。
放置していると、慢性腰痛・肩こり・膝痛・自律神経の乱れにもつながります。
—
🌿 “整えて・動かして・維持する”が未来のスタンダード
「その場で楽になる」ではなく、
**「動けるカラダを育てる」**ことが、からだラボ整体院NAGASAKIの理念です。
ストレッチで“整え”、
鍼治療で“深部を緩め”、
パーソナルトレーニングで“維持する”。
この3ステップを組み合わせることで、
あなたの身体は10年前よりも軽く動くようになります。
—
📍お問い合わせ・ご予約はこちら
からだラボ整体院NAGASAKI
長崎市築町5-17 磯部ビル2F
📞 095-895-8864
🌐 公式HP
📅 WEB予約
コメント